猿でもできるラー油

猿でもできるラー油とは

私がこれから考える、調理経験の全くないひとでも、きっとおいしい、ラー油です。

 

料理知識ゼロのあなたでも、きっとおいしいラー油をつくれるでしょう。

 

材料

そもそも

そもそもの話として保存容器ですが、これは変にシリコンとかバネとかあると、親油性とか洗いやすさとかあるので、こういうシンプルなものがいいと思います。

Weckはおしゃれアイテムとしてもゆうめいです

保存食品の敵は雑菌!

雑菌の繁殖力についてはYoutubeで調べてください。

 

 

材料

普通のラー油は加熱するので香り成分が飛ぶ。したがってキャノーラ油とか米油でいいとおもいますが、ゴマ油でいいんじゃないすかね…

韓国の唐辛子(まろやか)であることが大事です。

 

もう飽きたので手短にまとめると、

上記に、スーパーで買えるもので言うと

・フライドガーリック

・煎り胡麻

八角

・干しホタテ

・桜えび

・オニオンチップ

 

家庭で用意できるものでいうと

・乾かしたみかんの皮

・干し椎茸

 

とかてきとうに入れて冷蔵庫にいれとけばなんとかなる。

 

コクがほしければアジノモトいれればいいし、塩味がほしければヴァイスヴァーサ。

 

 

竜とそばかすの姫 鈴がBellになり、Belleになり、そして鈴として帰る物語

f:id:sasaki_kaicho:20210728203357p:plain

みなさんは竜とそばかすの姫という最高の細田守作品をみましたか?

私はもう5回みました。今日なんかIMAXで、イオンモール

それではネタバレしていきますね! 全部だいたい妄想じみた思い込みです!

続きを読む

ささきのツンデレ(通話録)

f:id:sasaki_kaicho:20191126025525p:plain

 

ささき「pるるる」

「pるるる」

 

ささき(もうきろうかな)

 

ささ母「はい!」

 

ささき「ささきだけど。。」

 

ささ母「…! っっ!。 っそそう、ささきからなんて珍しいじゃない? 元気にしてる? 風邪とかひいてない?」

 

ささき「うん」

 

ささ母「そうそう、この前みかんとかたくさんおくったけど、どう? 食べきれないと思ったら、ご近所におすそ分けするのよ?」

 

ささき「うん」

 

ささ母「そういえばあのみかん、酸っぱくなかった? ささきは甘いもの好きだからどうかって思ったんだけど、いい? 食べきれないなら、おすそ分け。見た目のいいのをえらんでね」

 

ささき「うん。なんか、ふかふかしてた」

 

ささ母「えっ? 今回はいいやつを送ったんだけど、どうしてなのかしら?」

 

ささき「う~ん」

 

ささ母「とにかくね、みんなそっちにいきたいって思っているんだけど、お父さん、大変じゃない? だから。そう、お父さん大変で、ささきも平気にしているかしら。ささきはご飯を自分でつくれるわよね」

 

ささき「うん」

 

ささ母「はあ。お父さんは、流動食で、おいしいものが食べれないってつらいんじゃないかっておもうのだけれども、『満腹感ある大丈夫』っていうの。はあ」

 

ささき「うんうん(おいしいものが食べれないのは拷問だ)」

 

ささ母「で、好きな子とかいないの?」

 

ささき「うん」

 

ささ母「そうよね。そもそも出会いの場がないものね。。。」

 

ささき「うん」

 

ささ母「でもね、お母さんも、ささきにはいい相手見つけてほしいとおもってるの」

 

ささき「うん」

 

というやり取りを2時間しました。

レンジで簡単! リズの赤いやつ

リズと青い鳥

映画『リズと青い鳥』でリズが作っていたシチュー? 煮込み料理?

私は、あれは赤いし、リズの愛用マグがデンマーク風だとかそういう理由で、まあドイツの北の方、具体的にはブレーメンがぶたいなんじゃないかと思いこむことにして、なのでまあ、ハンガリーって書いてあるけど赤いし、グヤーシュでいいや。ってことで個人的なもやもやを解決しました。

本日は、このリズがほとんど毎日食べているであろうグヤーシュのレンチン調理法をご紹介致します。

 

続きを読む

ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 - をみましたので、みなさんにもみてほしいので、そういうかんじのネタバレを最小限にしつつおすすめします。

f:id:sasaki_kaicho:20190907012738p:plain

まず、冒頭。

 

半分みるとわかる仕組み。

 

それはともかく、なぜかヴァイオレット・エヴァーガーデンが家庭教師になるんだけど、ヴァイオレット・エヴァーガーデンエヴァーガーデン家での淑女教育を一日でやめたような。。。

 

とかおもうのですが、そんなことはどうでもよくて、

 

大切なのは、頑固でこじらせた女の子が、あっさりと胸襟を開くとこです。

 

ちょろっっ!

 

とおもいましたが、彼女にはヴァイオレット・エヴァーガーデンのような、一貫した姿勢を見せてくれる、信じるに値する人がいなかったんです。

 

上掲の扉絵にしてみると、観ればわかるのですが、伝えたい思いに比して、伝えることの出来ない自分の情けなさ。

特に、ヴァイオレット・エヴァーガーデンと同じように上腕半ばで切れているのが印象的です。

 

何かを失くした女の子が、友だちをみつけて、甘えてる。

 

それのなにが悪いのでしょうか。

 

むしろ最高です。

 

 

ささきのコンビニ評

f:id:sasaki_kaicho:20190809223141j:plain

 

セブンイレブン

よくクラスメイトなどが

「セブン(のファストフード?加工肉スナック?)が一番❗」

なーどと嘯いているが、どういう味覚をしているのか甚だ疑問である。

 

出町柳でもどこでもいい。適当な肉屋、お惣菜屋で買った唐揚げ棒やおまけしてもらったころっけのほうがおいしいとおもうかな~

f:id:sasaki_kaicho:20190809223931j:plain

 

ただ、チルド、冷凍食品などは無類である。

やはり巨大な販売網を持っているだけって、商品開発にかけられる金額が違うのだなあとおもう。マーケティングやパッケージデザイン、データバンクなんかにかけられる金額が違うのだなあと。

 

あと中本のカップ麺など、他店舗にない品揃えを努めているところが評価できる。

 

ローソン、ファミマ

正直この2つをささきは区別していない。

ロゴの色彩がにているからです。敬具。

からあげクンはたしかローソンで、ファミチキは明らかにファミマなんだけど、めんどくさいので統合してくれないかなって思っています。

この二社、ADIDASとPUMAみたいに、同門出身なんじゃないかなっていうほど、なんか商品開発の向きとか似ているようにおもわれます。

ローソンのほうが、陳列棚の配置や陳列そのものに対して寛容なのかなって思います。

オーナーになるならローソンがいいのかもしれません。

あと、ファミマのおにぎりがおいしいっていいますが、まあそれはいえてるかもなあって思います。多分ステビアとかがはいっているんだと思います。

 

ミニストップ

東京にあるのかわかりませんが、地方の国道沿いに、たまに生息しているようです。

ハロハロ食べたい。

 

デイリーヤマザキ

「できる限り客に対して優位を保とうとする」みたいな店員が多くて、不愉快になる可能性が一番高いコンビニです。

 

おざなり、とかじゃなくて、いかに客をバカにしてして、こころのなかでほくそえんでやろうか、みたいなおっさん、おばさんばかりでいやになります。

 

菓子パン業風情が調子にのっていると、そのうちSANYOみたいなことになるでしょう。

 

でも、「元酒屋」で「23時閉店」みたいなデイリーは、あったかくて好きです。

 

ご清聴、ありがとうございました。

 

なお、セイコーマートはしりません。