劇場版 響け!ユーフォニアム~誓いのフィナーレ~

f:id:sasaki_kaicho:20190420002719j:plain

あっあっ。劇場版 響け!ユーフォニアム~誓いのフィナーレ~をみました。

 

特に論旨などありません。

でも吹奏楽って、数学みたいだなとおもいました。

積み重ねが、結実する。

 

まず、ささきが吹奏楽を始めたのは小学校四年生のことでした。

 

ささきには兄がいて、これがめっぽうラッパがうまいと評判で、ささきの誇り、かっこいい、すてきなお兄さんでした。ささきも、そういうかっこいいのになりたいと願いました。

 

ささきが吹奏楽を始めた理由はこんなものです。

ユーフォ好きのひとなら、わかると思います。

 

ささきが中途入部? すると、これもユーフォ好きなら自明なのですが、低音しか余っていません。

ですのでささきは、ジュニア用チューバ(ユーフォとチューバの中間くらいのおおきさのチューバ)をいただきました。

 

ささきはめきめきと頭角を表しました。

チューニングの時は、ユーフォのパーリーよりも長く吹けました。

 

これが全ての始まりでした。

 

_

 

ささきには、久石奏のやり方がすごくわかります。

 

自分のやり方を決めて、これまで一所懸命やってきました。

 

そういうのは、自分の生きがいで、やりがいです。

 

誰にも否定してほしくないし、誰だってこれを否定する資格なんてありません。

 

_

 

黄前久美子は、まず否定をしません。

 

とりたてて肯定もしません。

 

頑固なのです。

お父さんに似ているのかもしれません。

 

_

 

それとは別に、その時のユーフォは吹奏楽部の実権をにぎっていたのです。

まづどえらいパーリーがいて、取り巻きが4人くらいいる。おなじみのあれ。

 

ユーフォ女子に虐げられるチューバ男子先輩は、ひとことで言って『あわれ』でした。